風力送電網の整備凍結へ 北海道でソフトバンク系

北海道北部の日本海側で風力発電のための送電網整備を手掛けてきた通信大手ソフトバンクグループ系の会社が、事業の凍結を検討していることが7日、分かった。経済産業省がこの会社から、採算性が不透明で計画通りに事業を進めるのは難しいとの報告を受けた。

 凍結を検討しているのは、ソフトバンクグループの子会社「SBエナジー」と大手商社の三井物産、丸紅が出資している特定目的会社の「日本送電」。風力発電の適地とされる北海道増毛町などを通る送電網の建設を想定していた。

経産省は送電網整備の実証事業として同社などに2013~15年度で計505億円の補助金を交付し、後押ししている。

関連ニュース

国内風力発電が2千基を突破 補助金打ち切り後の伸び悩み脱し、ようやく“順風”へ東電、静岡で大規模風力発電の運転開始 1万世帯分を供給

日立が洋上風力発電の送電システムを開発へ NEDOが委託先に選定

東電、ソフトバンクが電気・通信のセット販売で合意に「受注は赤字覚悟」と孫社長 日本郵政vsソフトバンク、訴訟の背景は
カテゴリー: 風力発電 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください